2023年06月04日

ESOTERIC Grandioso T1 試聴会のお知らせ

エソテリック社のアナログプレーヤー「Grandioso T1」の試聴会を下記の日程で行います。

6月10日(土) 14:00~16:00 エソテリック・スタッフによる説明
6月11日(日) 11:00~15:00 フリータイム

独自の「非接触ドライブ方式」の魅力を体感して下さい。

当日は、
ESOTERIC Grandioso C1Xsolo + Grandios S1X
Sonusfaber Amati Tradition
AUDIO NOTE IO-X + GE-10 の組合せを予定しています。
2023第一弾.jpg

約3年半ぶりの試聴会です。ご来店お待ちしております。

アートクルー
092-842-2555
artcrew@nifty.com

posted by artcrew at 14:06| イベント情報

2023年05月30日

各社 SACD/CDプレーヤー試聴中

現在、下記プレーヤーが試聴出来ます。

dcs Rossini TRANSPORT + Rossini APEX DAC
TAD TAD-D700
Playback Designs MPS-8
ESOTERIC K-01XD

P1110821 (2).JPG

それぞれ魅力あふれる製品ばかりです。
6月6日(火)まで試聴可能です。
(貸出し中モデルもありますので、ご一報いただければ幸いです)

アートクルー
092-842-2555
artcrew@nifty.com

posted by artcrew at 14:34| 日記

2023年05月09日

ESOTERIC 高音質ソフト・新譜情報

エソテリック名盤復刻シリーズより新たに3タイトルが6月17日に発売になります。

ラフマニノフ : ピアノ協奏曲全集・パガニーニ狂詩曲・・・2枚組

ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
アンドレ・プレヴィン(指揮)
ロンドン交響楽団

20世紀ピアノ演奏の規範となったアシュケナージのラフマニノフピアノ協奏曲全集 。

詳しくは こちら
ESSD-90274~75_s.jpg


J・S・バッハ : 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ・・・2枚組

ナタン・ミルシティン(ヴァイオリン)

20世紀最大のヴィルトゥオーゾが 70歳を目前にして到達したバッハの世界、「無伴奏」全曲のアナログ時代の決定盤 。

詳しくは こちら
ESSG-90276~77_s.jpg


モーツァルト : オペラ・アリア集

ルチア・ポップ(ソプラノ)
レナード・スラットキン(指揮)
ミュンヘン放送管弦楽団

これぞモーツァルト・オペラ・アリアの理想郷 〜 瑞々しく、気品溢れるルチア・ポップの全盛期を刻んだ名盤、初Super Audio CDハイブリッド化。

詳しくは こちら
ESSW-90278_s.jpg


先行予約受付中です。ご検討よろしくお願いいたします。

アートクルー
092-842-2555
artcrew@nifty.com
posted by artcrew at 11:05| ソフト特集

2023年04月08日

驚異のスタイラス・クリーナー発売開始

輸入商社タクトシュトックのオリジナルブランドTAKTLINKより
スタイラス・クリーナー「REV-STYLUS 01」が発売になりました。

開発コンセプト「音質と使いやすさ」を追求した商品です。
(当初は自分が使いたいクリーナーを作っていたようですが...)
P1110669 (2).JPG

近年、粘着性のスタイラス・クリーナーが多く見受けらせますが、汚れの除去効果はあっても「無味無臭的」な音質に気づかれた方も多いと思います。
(当店はその後にLYRAのSPTを使用していました)
先日発売前にこのスタイラス・クリーナーを試したところ
なんということでしょう・・・音楽が有機的に、伸びやかに、晴れ晴れとしてくるでは有りませんか。

タクトシュトックの庵さんと製造するメーカー担当者が数種類の液体配合比を1%づつ変えてはレコードを聴くを送り返し、83回目の試作で突然「開放的で躍動感有るサウンド」を奏でたそうです。
その後も比率を変えて検証したそうですが、最終的に83回目の配合比で決定しています。お疲れ様でした。

試聴用スタイラス・クリーナーを用意しています。ご体験下さい。

アートクルー
092-842-2555
artcrew@nifty.com


posted by artcrew at 16:22| 新製品情報

2023年03月29日

IsoTek 新型クリーン電源 V5シリーズ試聴中

IsoTek(アイソテック)のクリーン電源は世界中のユーザーより熱い支持を受けている商品。

今回、新型の「V5 AQUARIUS」と「V5 TITAN」を試聴しています。

V5 AQUARIUSはシンプルなデザインで高さ105mmと設置も容易です。
P1110648 (2).JPG
入力は、前段用コンセント×4個、高出力用コンセント×2個
P1110643 (2).JPG

V5 TITANは大電流電力用専用のクリーン電源です。
P1110646 (2).JPG
コンセントは3個です。
P1110642.JPG


S/Nの良さはもちろんの事、EV03シリーズから更に彫が深くエネルギッシュなサウンドに、しかも立体感も明確になっています。

4月16日(日)まで試聴可能です。ご体験ください。

アートクルー
092-842-2555
artcrew@nifty.com

posted by artcrew at 14:16| 新製品情報