

「C-800f」 & 「M-800A」
●イベントその1 Luxman 「C-800f」 & 「M-800A」
コントロール・アンプ「C-800f」 定価¥1,050,000(税込)
10/14日 (日) 13:30〜14:30
長らく待ち望まれていた、先行して投入されたパワーアンプ「M-800A」と対になるコントロールアンプが「C-800f」です。
スペック表を見る限りでは、超弩級のフラグシップモデルである「C-1000f」のエッセンスが驚くほど惜しみなく注ぎ込まれており、いったい何処をどうコストダウンをしたら、こんな価格に収まるんだろうという贅沢さで登場します。
特に、C-1000f 同様にアンプ回路と音量アッテネーターの一体化を果たした「LECUA1000-WM」を搭載する事で、どれだけの音質の向上が果たされているのか、興味は尽きません。
音質は「C-1000f」譲りでダイナミックさと繊細さの共存するグッドバランスとの事で、今から実機のデモンストレーションが非常に気になります!
イベントでは、先行して市場に投入し、このクラスのパワーアンプとしては不動の人気を確立している「M-800A」と組合わせて、その実力を徹底的に検証します。
●イベントその2 Luxman 「C-600f」 & 「M-600A」


コントロール・アンプ 「C-600f」定価 ¥525,000(税込)
ステレオ・パワーアンプ 「M-600A」定価 ¥525,000(税込)
10/14日 (日) 15:00〜16:00
おそらく、この「600シリーズ」の情報は、アートクルーが日本一最速でしょう!
それぞれ50万円という、非常に強力で破壊力のあるプライスで、いったいどれだけの物量が投入されて登場するのか、そしてその実力の程はいかほどか?今から気になって仕方がありません!
上位機モデルのデザインを踏襲した、非常にスマートでスッキリしたデザインからは、新しいLuxmanの音の方向性を予感させます。
残念ながら、現時点では発表されたばかりと言うこともあって、詳細な情報は入ってきておりませんが、合計で100万円(税抜き)で買えるセパレートのシステムとしては、非常に強力なパフォーマンスを持つモデルになる事は間違いありません。
イベントに登場する新商品の情報は、詳細がわかり次第アートクルーブログ上でアナウンスして参ります。
このブログの記事だけで、もう気になってしょうがない方というは、アートクルーのオーディオスタッフまで声をかけてください。もう少しくわしいお話が出来るかも知れません。